この度、弊社のパートナーでもある株式会社ダイシングランド様主催で、全4回のセミナーを開催することとなりました!

こんなお悩みありませんか?

・「働き方改革」、どうしていいかわからない
・自社をどうしていって良いのかわからない
・現場にいちいち指示しないと動かない
etc…

情報が溢れる昨今、何が正しく、何を選ぶことが自社にとって良いのか、まるで見えなくなってきてしまいました。「果たして正解があるのか?」そんな疑問をお持ちの方もいるでしょう。今回のセミナーでお届けする内容は、弊社のお客様がこれまで数多くの実績を上げてきた再現性のある内容そのままをお伝えいたします。

このセミナーで得られるもの

ご参加いただいた企業様は、このセミナーを通じて、

・企業が向かう方向性がわかります!
・自らが目指すゴールがわかります!
・ゴールにたどりつくまでの道のりがわかります!
・現場を自律的に動かす方法がわかります!

セミナー詳細

ステップ1
2019.8.22(木)
自社診断のポイント ~すべては“今”から始まる!~
ステップ2
2019.9.12(木)
環境分析の重要性 ~今“どんな状態”ですか?~
ステップ3
2019.10.3(木)
健康(目標到達)までのロードマップのデザイン ~健康を取り戻すためのステップ~
ステップ4
2019.10.24(木)
自社診断結果と治療計画の発表と講評 ~“言葉にする”ことの重要性を体感する~

 

詳細はこちら

 

備考

各回2時間×全4回、計8時間とはいえ、弊社が通常500,000円~頂いているコンサルティングの内容をギュッと詰め込み、現場の問題を見つめながら経営戦略を描いていく、ものすごく密度の濃い内容となっています!

さらに、セミナー参加企業に限り、通常で150,000円頂いている現場を訪問しての個別相談を無料にてお付けいたします!

この機会にぜひ、ご参加ください!

尚、セミナーの内容に関するお問い合わせや、ご参加のお申込み等は、こちらのページからお願いいたします。

セミナー 

2019年(令和元年)5月23日、高知県ちより街テラスにて、

「たった3ヶ月で作る、IoT土台作りセミナー」

を実施しました。

今回は、弊社が主催するセミナー初回記念として、以前に直接お会いして名刺を交換させていただいた特別な高知県内のお客様のみをご招待させていただき、充実した個別相談も行いました!

お客様によって、

・マーケティング
・事業拡大
・生産管理のシステム化
・経営管理業務の効率化
etc…

課題はさまざまですが、業務IoT化、延いては生産性向上のためには、今を正しく把握するための健康診断と、診断結果を踏まえた課題の形成が必須であり、IoTもAIも課題解決の一つの手段にしか過ぎない、ということはご理解いただけたかと思います。

 

今後も、積極的にセミナーを開催し、お客様に向けて密度の濃い情報発信と、現場の未病も含めた病が根治するまで徹底的に寄り添いながら、日本産業の第一線の発展に貢献していきたいと考えております。

今後のセミナー開催情報はこちら

2019年3月7日(木)に、株式会社ダイシングランド様が企画しております、武士道経営塾の武士(もののふ)の会の一環として、講演をさせて頂きました。

「近い未来に必ず必要とされるAI・協働ロボットを効果的に活用する心構えとは!?」を講演のテーマとして、株式会社コスモウェブの代表取締役社長であります市村様と共同講演をさせていただき、約20名の方々に聴講頂きました。

市村様は、AIを駆使したRPA等の業務効率化の仕組みを提供しており、メディアでも取り上げれております、IT業界ではとても有名なITコンサルタントです。講演も流石で感服致しました。

私は、「昨今、生産性向上や働き方改革にスポットが当てられおり、その解決手段として、IoT、AI、自動化が世界中で広がっています。日本においては、それらを享受できているのはごく一部であり、特に中小産業においては、特に、1次産業、2次産業においてはなかなか普及が進まないというのが現状です。各社の最大の目的は収益向上です。そのために、自己を理解した上でどの様に快方に向かっていけばよいか。」という趣旨で講演させて頂きました。

聴講者は、「新武士道経営塾」を卒塾した方々でした。皆様、自社を経営的な視点で捉える素養を持たれおり、それもあってか、皆様とても真剣に聴講いただけました。微力ながら、聴講頂いた皆様のお役に立てた様でしたら幸いであり、これほどうれしいことはありません。

→ 新武士道経営塾の詳細を拝見したい方はこちら

最後に、この講演を企画頂きました、「株式会社ダイシングランド」様を少し紹介させて頂きます。

同社は、創業50年。地元大和市を中心に、主に広告製作・発行を事業としている会社です。更に昨今では、「働く喜びを社会につなげていく育成人材紹介業」も積極的で、新武士道経営塾をはじめとしたセミナーはその他イベントを企画・運営しております。社長の小泉様とは、私が大和市で行った講演を機に知り合い、人柄・考え方にとても共感を覚えました。

人材紹介は、求めておられるお客様の要望に答えるため、事前教育にも力を注がれています。

この様な機会を頂けたことに感謝申し上げます。

ダイシングランド様の詳細を拝見したい方々はこちらをクリック下さい。

 

 

 

 

2019年2月4日に開催された首記のセミナーに、講師として参加させていただきました。

さがみはらロボット導入支援センターのコーディネーターで中小企業診断士の川下敬之先生のセミナーとの2本立てで、川下先生からは、主にIoT導入の現場が抱えるハードルや技術的な内容について事例を交えてお話しがありました。

今回のセミナーでDocFAIがお話しした主な点は、以下の5点です。

・なぜIoTは目的達成のための手段の一つにしかすぎないか
・数々のIoTソリューションは主に大企業(一部中企業)向けである現実
・課題の本質を達成するための、IoT導入前にやるべきことが何か
・業務をプロセスで理解することが如何に重要であるか
・「今」を定量的に知るための指標

世界の中での今現在の日本の立ち位置を踏まえ、中小企業が抱えている現実的な課題やそのアプローチ方法ついてお話しさせていただき、ワークショップを通じて業務をプロセスで理解することの重要性や、簡単な問診票を用いて客観的な指標に基づいて現状の業務が抱える問題を指標に基づいて定量化することを体験いただきました。

>>セミナー開催のご依頼・内容に関するお問い合わせはこちら

「働き方改革」、「生産性向上」、「第四次産業革命」等々さまざまな言葉が叫ばれてはいますが、製造業に限らず、農業や漁業、水産業、林業等、日本の産業を支える中小産業の現場の実態はまだまだ進化していかなければなりません。DocFAIも、“日本の産業を支える中小産業が輝く社会を、【知恵の創発】と【文化の醸成】で支える「産業現場の総合診療医」“となるべく、継続的な努力を続けてまいります。

<特別講演 第11回高知県IoT推進ラボ研究会セミナー>
題目 「動き始めた製造IoT -現状と導入事例の紹介-」

 高知県、高知県工業会および高知県産業振興センターが主催の特別講演を致しました。IoTが掛け声の割には、なかなか浸透しないのはなぜか。特に中小企業の間尺に合ったIoTとは等、実際に活用いただいている事例を交えて講演。約80名の高知県工業会会員の皆様に聴講いただきました。

(さらに…)

PAGE TOP